haier jw-c70fk すすぎのリトライを繰り返すモードに入らない設定はどれか? 途中経過のまとめ

haierの洗濯機でエラーを出さないために、工夫していることを挙げる。

 

一番

すすぎは注水モードで行う。これは、デフォルトでは、洗いからすすぎまで、シャワーのようにチョロチョロと少ない水で洗うことから、洗濯物が、分散せずに偏ると予想。

 

二番

洗濯ネットの使用を控える。特に洗濯物ネットに入れたものが多かったり、水を吸う衣類の場合は注意。ネットに入れることで他の洗濯物より浮き出してきて偏ってしまったり、大きすぎる洗濯ネットの場合は、余ったネット部分が他の衣類に絡まってしまい、偏りを作ることがある。

三番

脱水モードではなく、風乾燥モードを使う。

風乾燥モードでは、定期的に攪拌をしてくれる機能があるため、洗濯物は少し痛むかもしれないが、偏りが解消されやすい傾向があるようだ。

 

次のステップは、偏り検知スイッチの改造だ。観察していると回転数が低い、動きはじめのタイミングでスイッチに当たって脱水を諦めている。偏りが危ないのはもっと回転数が上がった時なので、低回転の時は当たっても無視する設定に改造する。

 

ポンコツな洗濯機を買ってしまい、妻の手間も増やしてしまい申し訳ないと思っていたが、ここのところはいろいろ攻略できてきて、愛着が湧いてきた。もうしばらくこの洗濯機に頑張ってもらいたい。